fc2ブログ

Rockyの鳥撮り日記

野鳥にも喜怒哀楽の表情があります。その表情を求めて鳥撮りを続けています。

大逆転 / ギンムクドリ

大逆転 / ギンムクドリ

1月末に発見され、葛西臨海公園のブログでも紹介されたギンムクドリ。

ムクドリの群れと一緒に行動しながら、傍若無人に振舞う姿が度々観察されている。

この日はこんな姿が観察された。










































最後までご覧頂きありがとうございました。

2011年2月19日撮影



今日も一日一回ちょいと村ポチをよろしく!
ご面倒をお掛けします。




このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字) をクリックして下さい。

野鳥写真の人気記事のランキングはこちら → 野鳥写真 人気記事ランキング((←の文字)をクリックして、どんな記事に人気があるのか、ご覧下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございます。




---
スポンサーサイト



  1. 2011/03/05(土) 09:10:23|
  2. ギンムクドリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

美しいギンムクドリ (その2)

美しいギンムクドリ (その2)

美しいギンムクドリの第2弾です。






















美しいギンムクドリの第1弾はこちらをご覧下さい。

2011年2月19日撮影




今日も一日一回ちょいと村ポチをよろしく!
ご面倒をお掛けします。




このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字) をクリックして下さい。

野鳥写真の人気記事のランキングはこちら → 野鳥写真 人気記事ランキング((←の文字)をクリックして、どんな記事に人気があるのか、ご覧下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございます。




---
  1. 2011/02/22(火) 16:55:19|
  2. ギンムクドリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

美しいギンムクドリ

美しいギンムクドリ

昨日の強風が止み、今日は気温は低いものの終日快晴という嬉しい天気予報になった。

それではと早起きをして勇躍、今人気のギンムクドリに会いに行った。

ギンムクドリは、ムクドリ十数羽と行動を共にしたり、時には単独行動をしたりして、元気に飛び回り、採餌行動に勤しんでいた。

ギャラリーが待つ近くの木の枝にも何度かとまってくれたし、水溜まりの水を飲んだり、水浴びをしたりして、ギャラリーを楽しませてくれた。

しかし、朝の一番はまだ陽が出ていたが、その後は空一面に低い雲が覆い、殆ど陽が差すことはなく、天気予報とは大違いだった。

寒さは厳しい上、天気の回復も見込めそうもないので、今日はこれまでと11時半に撤収した。

ギンムクドリには以前に舳倉島で会っているが、今回はその時より遙かに近い距離で会えた。

期待外れの天気ではあったが、ギンムクドリの美しさは期待通りであった。


(画像右下の+ボタンをクリックすると大きめの画像が出ます)





















2011年2月19日撮影

画像の整理が済み次第、追加でアップの予定。

舳倉島で会ったギンムクドリはこちら



今日も一日一回ちょいと村ポチをよろしく!
ご面倒をお掛けします。




このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字) をクリックして下さい。

野鳥写真の人気記事のランキングはこちら → 野鳥写真 人気記事ランキング((←の文字)をクリックして、どんな記事に人気があるのか、ご覧下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございます。




---
  1. 2011/02/19(土) 16:36:09|
  2. ギンムクドリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ギンムクドリ

ギンムクドリ

舳倉島で出会った鳥たちを紹介しています。

今日はギンムクドリ♂です。

ギンムクドリは全長が24cm、ムクドリくらいの大きさです。
♂は、嘴は赤く先端は黒い。足は橙褐色。頭部は淡い黄褐色で、後頸、背、肩羽、下面は灰褐色または青灰色。雨覆、風切、尾羽は光沢のある黒。初列風切の基部に大きな白斑があります。

中国南東部に分布し、一部はベトナム北部で越冬します。
日本へは希に冬鳥または旅鳥として渡来しますが、その殆どは日本海の離島や南西諸島での記録で、特に与那国島や石垣島では最近は毎冬越冬が記録されているそうです。

最初の3枚(岩の上)は4月28日夕方午後5時前、残りの2枚(草の上)は翌29日の早朝午前5時半前に撮影したものですが、時間と背景の違いによって発色に大きな差が出ています。






















2009年4月28~29日撮影






野鳥ブログのランキングに再度参加しました。
お陰様で昨日は10位に上がりました。

次の文字をクリックして頂くと一票が入り、同時にランキングの順位もご覧頂けます。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ(←文字をクリックして下さい)


---
  1. 2009/05/09(土) 08:40:53|
  2. ギンムクドリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

RockyBird

Author:RockyBird
FC2ブログへようこそ!
2005年8月から2019年3月まで13年半余りYahoo!ブログで発信して来ましたが、Yahoo!ブログ終了発表に伴い、2019年3月こちらへ引っ越しました

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

訪問者数

ブログ 人気ランキング

このブログは「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています               今日も一日一回応援の村ポチを!

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

カテゴリ

未分類 (9)
最新の画像 (0)
オーストラリアの野鳥 (6)
春の花 (71)
夏の花 (49)
秋の花 (23)
冬の花 (1)
蝶・昆虫 (175)
トンボ (40)
動物 (6)
月の写真 (13)
風景 (44)
鉄道 (7)
綿の花 (12)
年賀状 (18)
暑中見舞い (9)
クリスマスカード (6)
ご挨拶 (6)
はじめまして (23)
はてな? (11)
管理人用 (0)
ノビタキのチャンピオンシリーズ (8)
アオアシシギ (6)
アオサギ (11)
アオジ (41)
アオバズク (13)
アオバト (2)
アカウソ (6)
アカエリカイツブリ (3)
アカゲラ (28)
アカショウビン (51)
アカツクシガモ (2)
アカハラ (23)
アカモズ (1)
アジサシ (2)
アトリ (53)
アビ (1)
アマサギ (53)
アメリカコガモ (2)
アメリカヒドリ (11)
アリスイ (5)
イカル (10)
イカルチドリ (4)
イスカ (2)
イソシギ (37)
イソヒヨドリ (15)
ウグイス (35)
ウコッケイ (1)
ウズラシギ (2)
ウソ (15)
ウミアイサ (42)
ウミウ (0)
ウミスズメ (1)
ウミネコ (8)
エジプトガン (1)
エゾビタキ (103)
エナガ (73)
エリマキシギ (1)
オオアカゲラ (14)
オオアカハラ (4)
オオカラモズ (2)
オオジュリン (28)
オオセッカ (1)
オオソリハシシギ (16)
オオタカ (22)
オオハシシギ (1)
オオバン (8)
オオヒシクイ (1)
オオヒバリ (1)
オオマシコ (10)
オオミズナギドリ (1)
オオメダイチドリ (1)
オオヨシキリ (94)
オオルリ (22)
オカヨシガモ (11)
オグロシギ (1)
オシドリ (9)
オジロトウネン (1)
オジロビタキ (6)
オナガ (54)
オナガガモ (6)
オバシギ (10)
カイツブリ (16)
カケス (8)
カッコウ (3)
カシラダカ (27)
ガビチョウ (1)
カヤクグリ (3)
カラフトアオアシシギ (1)
カラフトムシクイ (1)
カルガモ (5)
カワウ (7)
カワセミ (106)
カワラヒワ (30)
カンムリカイツブリ (54)
キアシシギ (19)
キガシラシトド (3)
キクイタダキ (6)
キジ (25)
キジバト (0)
キセキレイ (8)
キバシリ (11)
キビタキ (83)
キマユホオジロ (3)
キョウジョシギ (3)
キリアイ (2)
キレンジャク (3)
キンクロハジロ (3)
ギンムクドリ (4)
クサシギ (1)
クロジ (2)
クイナ (3)
クロガモ (2)
クロツグミ (7)
クロツラヘラサギ (2)
ケアシノスリ (7)
ケリ (12)
コアジサシ (27)
コイカル (3)
ゴイサギ (27)
コウライウグイス (2)
コオバシギ (1)
コガモ (0)
コガラ (3)
コクマルガラス (1)
コゲラ (21)
コサギ (9)
コサメビタキ (36)
ゴジュウカラ (20)
コジュリン (9)
コスズガモ (1)
コチドリ (34)
コノドジロムシクイ (1)
コハクチョウ (5)
コブハクチョウ (1)
コホオアカ (3)
コマドリ (4)
コミミズク (110)
コムクドリ (6)
コヨシキリ (99)
コルリ (19)
サカツラガン (1)
ササゴイ (1)
サシバ (87)
サメビタキ (5)
サンカノゴイ (3)
サンコウチョウ (10)
サンショウクイ (6)
ズグロカモメ (1)
シジュウカラ (157)
シベリアアオジ (3)
シマアジ (2)
シマノジコ (1)
シメ (57)
ジョウビタキ (461)
シロチドリ (13)
シロハラ (49)
シロハラホオジロ (2)
スズガモ (24)
スズメ (43)
セイタカシギ (15)
セッカ (319)
セグロカモメ (9)
セグロセキレイ (3)
センダイムシクイ (8)
ソウシチョウ (2)
ソデグロヅル (1)
ソリハシシギ (10)
ダイサギ (10)
ダイゼン (12)
タイワンハクセキレイ (1)
タカブシギ (2)
タゲリ (22)
タシギ (15)
タヒバリ (22)
チュウサギ (23)
チュウシャクシギ (8)
チュウヒ (1)
チョウゲンボウ (102)
チョウセンメジロ (1)
ツグミ (30)
ツツドリ (67)
ツバメ (17)
ツルシギ (2)
ツミ (271)
トウネン (13)
ドバト (2)
トビ (8)
トモエガモ (3)
トラツグミ (11)
トラフズク (5)
ニシオジロビタキ (1)
ニュウナイスズメ (8)
ノゴマ (6)
ノジコ (11)
ノスリ (66)
ノビタキ (33)
ハイイロチュウヒ (2)
ハイイロヒレアシシギ (1)
ハイタカ (5)
ハギマシコ (3)
ハクセキレイ (9)
ハシビロガモ (10)
ハシブトアジサシ (2)
ハシブトガラス (1)
ハシボソガラス (1)
ハジロカイツブリ (47)
ハジロコチドリ (3)
ハチジョウツグミ (6)
ハマシギ (30)
ハヤブサ (61)
バン (5)
ヒガラ (5)
ヒドリガモ (11)
ヒバリ (15)
ヒメイソヒヨ (7)
ヒメコウテンシ (3)
ヒヨドリ (34)
ヒレンジャク (3)
ビロードキンクロ (31)
ビンズイ (15)
フクロウ (1)
ブッポウソウ (1)
ベニヒワ (3)
ベニマシコ (46)
ヘラサギ (1)
ホオアカ (7)
ホオジロ (43)
ホオジロガモ (20)
ホオジロカンムリヅル (3)
ホシハジロ (4)
マガモ (9)
マダラチュウヒ (4)
マヒワ (33)
マミジロタヒバリ (1)
マミジロツメナガセキレイ (1)
マミチャジナイ (3)
ミコアイサ (8)
ミサゴ (5)
ミソサザイ (33)
ミミカイツブリ (13)
ミヤコドリ (20)
ミヤマガラス (1)
ミヤマホオジロ (5)
ミユビシギ (18)
ムギマキ (9)
ムクドリ (4)
ムナグロ (10)
ムネアカタヒバリ (1)
メジロ (247)
メダイチドリ (9)
メボソムシクイ (4)
メリケンキアシシギ (2)
モズ (112)
ヤツガシラ (2)
ヤブサメ (1)
ヤマガラ (61)
ユキホオジロ (1)
ユリカモメ (7)
ヨシガモ (10)
ヨシゴイ (72)
ヨーロッパトウネン (4)
ルリビタキ (118)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ